この記事は、後日談があります。
SMSでdアカウントに不正ログインがあったとの連絡がありました。
ドコモから・・。これ、本当のドコモなんでしょうかと疑いつつ。
ドコモからのSMSは文字数の制限があった場合、
複数のショートメールに分けて送られてくるようです。。
普通のキャリアメール宛てには送られてこないみたいです。
(変更する可能性があるから?)契約者に確実に届くために?かもしれません。
何となく怪しいと思ったので、ドコモのHPでログイン履歴を確認しました。
・・ら、本当に、167.179.80.〇〇〇〇(アメリカ合衆国) というIPアドレス
からのログインがあったみたいです。その日は触っていないはず。。。
どうやら、本当にヤバイことになっているような気がしてきました。
docomo のパスワード変更しておいた方が良いみたいです。
ついでに、2段階認証も設定。(前回、何度かログインの必要があって
いちいち面倒なので2段階を外してそのままにしていたのでした)
パスワードを変更してwebページで自動ログアウトになり
再度パスワードを入力する画面になったと思ったのですが
その瞬間、SMSが届くという「?」な事態が。。
docomo パスワードを変更するにあたって、
dアカウントと マイドコモの 違いも何だか分からず。
167.179.80.〇〇〇〇(アメリカ合衆国) というIPアドレス
上記のIPアドレスで検索をかけると
IPアドレス一覧のページがいくつか出てきました。
ニュージーランド、中国など・・docomoではアメリカと表記してあるので
偽装されている可能性があるのか・・
これも意味がわかりません。。。
引き続き調べたいと思いますが
ここまで読んで頂きありがとうございました。
何か少しでも参考になれば幸いです。
この記事は後日談があります。
良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。
参考:
https://did2memo.net/2018/09/27/malicious-web-page-d-account-illegal-access/
「お客さまのdアカウントに不正ログインの可能性があります」SMSが突然届いた場合の対処方法について
https://gu-gu-peco.com/diary/docomo-bad-login/
【不正ログイン】docomoオンラインショップでiPhone X買われちゃいました\(^o^)/ | ぐーぐーぺこりんこ おなかがへりました